Vitality Asset

心配性な元セラピストがメンタルヘルスについて考えるブログ

【メタ分析】で、結局朝食を抜くと不健康になるの?

f:id:nasubi-healthcare:20210204171916p:image

 

こんにちはな、なすびです。

 

朝食を食べた方が健康になれるのか?」については議論が続くトピックの一つですが、いかんせん

 

  • 朝食を抜くと昼食時の血糖値の上昇が激しくなる(糖尿病リスク)
  • 朝ごはんを抜くと太りやすくなるかもしれない
  • 朝食を抜くと脳卒中リスクが上がるかもしれない(P)

 

といったような報告がある一方で、

 

 

といった良い報告もあるため、何かと賛否両論な感じでございます。

 

一応子供の場合は1日3食が好ましいとされてるんですが、最近のトレンドだと何か疾患を持ってない成人の場合なら食事の回数は減らすことは健康上の恩恵が大きいのではないかという話でございます。(P)(P)

 

まあ現状だと結論を出すのが難いところもありますが、新しいデータでは『朝食を抜くことで不健康になっちゃうのか?』について改めて調べてくれていて良い感じでした。

 

朝食を抜くと不健康になる??

これは2020年の研究になりまして『朝食を抜くことで体重や体脂肪率コレステロール値などにどんな影響があるのか?』について調べた適格な7つのRCT研究をまとめたメタ分析になってます。(P)

 

内容としては18歳以上の425人のサンプルをもとに、朝食を食べる人と食べない人を比較して、

 

 

について調べてくれてました。

 

まあちょっとデータの数の少なさがネックではありますが、過去のメタ分析だと「食事の回数が多くても少なくても体重や健康上そこまで関係なかった」って結果が出てたりするんですが、その辺の知見と比較してみても面白そうですね。(P)

 

 

 

では足早に結果をみていきますと、朝食を食べない人は食べてる人に比べて、

 

 

ってことで、全体的に目立った差はない印象ですが朝食を抜いたグループの方がLDLコレステロール値が高いのはちょっと怖いところではありますね。

 

ちなみに正常体重の成人を対象とした2つの研究に絞った分析だと、朝食を食べる食べないで体組成パラメーターに有意差はなかったってことなんで、健康な人ほど朝食を抜くことによる悪影響は小さいのかもしれないです。

 

ただ含まれた研究の朝食の質がパンケーキとかワッフル、豚まんやハム製品を食べたりと不健康なラインナップが含まれてた故に、健康的な朝食を食べてる場合はもうちょっと朝食を食べてるグループに有利な結果が出たんじゃないかなという印象もあります、、、。

 

この辺は研究者曰く

我々のデータは全体的なカロリー制限や食事の質の改善を伴わずに、朝食を抜いたり食べたりするだけではほとんどの人にとって臨床的に有意な体重減少をもたらす効果的な戦略ではないことを目の当たりにしている。

〈中略〉

体重減少のために朝食の抜くを必要があるという勧告は朝食の質、全体的な食事の構成と質、およびその他の社会経済的要因と喫煙、睡眠、身体活動などの生活様式の行動も考慮すべきである。

とのこと。

 

実際に観察研究のレベルだと朝食を食べる人は食べない人に比べて死亡率とか病気になるリスクが高く出やすいんですけど、朝食をきちんと食べる意識が高い人が健康に気を使ってるのか、それとも朝食を食べない人は食事以外の生活の質も荒れてる可能性があるので判断が難しいんですよね。

 

まあなんにせよ朝食べるにしても食事の質が悪かったら悪影響がある可能性は否定できないというポイントは押さえておくと良いんじゃないでしょうか。食事の回数より食事の質ってことですな〜。

 

 

では最後にまとめますと、

 

 

  • 体重過多の場合:食事内容の改善を優先し、1日3食しっかり食べる
  • 正常体重の場合:食事の質が高ければ、朝食を抜くことでメリットが大きくなる可能性がある
  • 糖尿病のような既存疾患がある場合:専門医と要相談

 

 

といった立ち回りが良さそうな感じです。

 

自分は16時間何も食べない時間を作る『リーンゲインズ』で『オートファジー』機能を働かせることにロマンを感じているタイプの人間なので、とりあえず食事の内容に気をつけつつも朝食スキップを続けようと思います。(夕食スキップでもいいんですけどね)