Vitality Asset

心配性な元セラピストがメンタルヘルスについて考えるブログ

健康を維持するために、卵は1日何個までがベストなのか?

こんにちは、なすびです。

 

今日は栄養豊富な卵についてですよ〜。

 

テーマ

結局卵は1日何個までOKなのか?

 

  • 卵がカラダに良いのか悪いのか、良くわからなくなっているぞ!!
  • 1日1個で糖尿病になりやすい?
  • 1週間で6個までなら問題ないかも
  • まとめ
     
     

卵がカラダに良いのか悪いのか、良くわからなくなっているぞ!!

 

f:id:nasubi-healthcare:20191101101231p:image

 

「卵がカラダに良いのか悪いのか」という問題にはいろんな説がありますが、皆さんの中にはカラダに良くないイメージを持っている方が比較的多いのではないかと。

 

おそらく「コレステロールに良いイメージがない」と考える方が多いかと思いますが、今までのたまごに関する噂話を見ていくと、

 

 

 

といった感じで、「たまご大丈夫そうじゃん!」といった流れが2016年時点では来ている感じなわけです。(p)

 

たまごほど栄養価が高く、手軽に摂取できる食べ物ってあまりないので、なるべく食生活には多く取り入れていきたいところ。ただこれらの情報だけだと「どのくらい食べていいのか?」といったことが良くわからないので、今回はその辺についての情報を整理しつつ、何かしら答えを出せていけたらなと思います。ヨーグルト牛乳に続き、たまご業界の現状整理ということでよろしくお願いします。

 

 

毎日のたまごで糖尿病に?

まずは「卵の食べすぎで糖尿病になるかもしれない」という説が結構ありますので、その辺から見ていきましょう。

 

信頼度が高いところで言えば、2013年研究。卵の消費量に関する質の高い16件をまとめたメタ分析になっておりまして、「卵の消費量で糖尿病や心疾患になりやすくなるのか?」ということを調べてくれております。(p)

 

早速結果を箇条書きしていくと

 

  • 卵を1日1個以上食べる人はそうでないグループ(1週間に1個以下)と比べると、2型糖尿病を発症するリスクが42%高い。
  • 卵の消費量と心筋梗塞とか脳梗塞のなりやすさとは関係がない
  • 糖尿病の患者の中で1日1個以上食べるグループとそうでないグループ(1週間に一個以下)を比べると、心筋梗塞とか脳梗塞69%も高い

 

とのこと。

 

健康な人でも毎日の卵で糖尿病になりやすくなりますし、糖尿病の人に限っては別の病気になりやすくなってしまうみたい。日経Gooddayさんの記事とは、逆の結果になっていますね。

 

しかしながらもしこの研究にケチをつけるとしたら、「どんな状態でたまごを摂取したのか?」までは詳しく調べられてない点があげられるかと。

 

例えば、

 

  • オムレツみたいなフライパンでの高温調理なのか
  • ゆで卵やポーチドエッグのような100度くらいの調理なのか
  • そもそも悪い油で調理してないか?

 

といったところも糖尿病のリスクをあげるので、「たまごで糖尿病になるのか?」はまだわからない感じ。別の研究だと「糖尿病の人でもポーチドエッグやゆで卵、オリーブオイルでの調理すれば、悪影響は特にない」というデータもあるので、調理の仕方によっては糖尿病のリスクは減らせるのではないかと思う次第でございます。(p)

 

またアメリカの糖尿病学会も「たまごの摂取は問題ない!」というスタンスでいるみたいなので、糖尿病に関しては今後のデータ待ちということで。(p)(`・ω・´)

 

 

1週間で6個までなら問題ないかも?

糖尿病以外の視点で見れば、「1週間で6個までなら大丈夫だぞ!」みたいな研究があるのでご紹介。

 

2008年の医師21,275人を対象とした観察研究になりまして、「たまごの消費量が心不全にどのような影響を与えているのか?」を調べたもの。平均追跡期間は20.4年で、なかなかの規模でたまごが心臓に悪くないのか?を調べてくれたわけですな。(p)

 

そんな調査結果はどうだったのかと言いますと、

 

  • 週に6個までなら心不全とは関係がない
  • 週に7個以上だと心不全になりやすくなる

 

とのこと。

 

もう少し細かく見ると、

 

  • 毎日1個食べると、心不全リスクが28%上がる(HR 95%信頼区間 1.28(1.02-1.61))
  • 毎日2個以上食べると、心不全リスクが64%上がる(1.08-2.49)(HR 95%信頼区間(1.08-2.49))

 

とのことでして、この結果は年齢や肥満度指数、喫煙、アルコール消費、運動といった変数を調節しても残ったそうな。個人的には6と7の1個でここまで差が出るのが不思議ですね。

 

また心臓関連で言えば、2016年のメタ分析でも「毎日たまご食べてもは心臓の病気とは関係がないし、なんなら脳卒中のリスクを減らしてくれるかも」という結果が出ているので、心臓病関連ならそこまで恐れることもないのかなと思います。(p)

 

 

 

まとめ

卵に関して色々書いてきましたが、まとめると

 

  • 健康な人は毎日たまごを食べると、糖尿病になりやすくなるかも
  • 糖尿病に関して言えば、調理法によってリスクが減らせそう
  • 心臓病への悪影響はそこまでなく、何なら脳卒中を減らしてくれるかも

 

みたいな感じです。糖尿病になりやすくなるというデータはありますが、個人的にはゆで卵とかポーチドエッグ系なら、ある程度安全になるのかなという印象がありますね。

 

しかしながらそれでも結果がバラバラな感じなので、現状のデータでガイドラインを作るとすれば、

 

  • 健康な人なら1週間に6個まで
  • 糖尿病の方は調理法を含めてお医者様に相談

 

という形が一番安全なのかなと思います。

 

ただタマゴは油を絡めたり、フライパンでの高温調理でデメリットが増してしまう可能性があるので、調理の仕方も気にしてもらえるとさらに良いかと。

 

卵は抗酸化作用が豊富なので、何かと酸化ストレスとか炎症を抑えてくれる働きがあったりとメリットが豊富。(p)メンタルヘルスを保つサポートをしてくれるので、僕はゆで卵とかで週に10個は食べましょうかね。そしてしばらくはチーズオムレツを封印するか、、、。( ;∀;)