Vitality Asset

心配性な元セラピストがメンタルヘルスについて考えるブログ

『e-Sports』のトップ選手は本番のプレッシャーをどう乗り越えているのか?という研究のお話

 

f:id:nasubi-healthcare:20200729160637p:image

 

こんにちは、なすびです。( ˙꒳˙ )

 

今回は『e-Sportsのトップ選手はプレッシャーをどう対処してるのか?』について調べた論文が参考になりそうだったので、まとめておこうと思います。(P)

 

ちなみに『e-Sports』というのは賞金が数千万規模のゲーム大会みたいなものなんですけど、今回の研究はそんなe-Sportsに出場するプロゲーマーの男女316人を対象にした研究になってます。あまりゲームに馴染みがない方はオリンピックに出場するアスリートみたいなイメージを持っていただければと。

 

でもって今回の研究で対象になったプロゲーマーは『Overwatch』や『League of Legends』のような五大e-Sports大会で上位40%以上のランクに入るのトップ選手を選んだそうで、研究者いわく、

e-Sportsの競争的で協力的な性質から、心理学的なレベルでは伝統的なスポーツと同様のメンタルスキルが必要であることが示唆されている

とのこと。トップ選手のようにプレッシャーのかかる場面で大きな結果を出すためには、メンタルのコントロールが重要なスポーツはもちろんのことゲームの大会でも同じなのではないかということなんだそうです。そう考えるとプロゲーマーのメンタル術もかなり参考になりそうですね。

 

 

 

でもって、アスリートのストレス対処法に関しては、過去の研究から主に3つに分けられるらしく、

 

  • 『問題に焦点を当てた戦略』:ストレスの原因となっている根本原因を減らす(例:実力不足でイライラしてるなら練習計画を立てる、騒音で集中出来ないならヘッドホンで防ぐ)
  • 『感情に焦点を当てた戦略』:プレッシャーのようなストレスが落ち着くような方法を使う(例:呼吸法、瞑想、リアプザイルを使うなど)
  • 『回避的な戦略』:ストレスを避けることに力を注ぐ(例:トイレに籠る、好きな音楽を聴いて気を紛らわせる)

 

この研究では『特に優秀なプロゲーマーがどのストレス対処戦略を使うか?』を調べてくれたんですが、そんな研究結果はどうだったのかと言いますと

 

  • 成果を残している優秀なプロゲーマーほど『問題に焦点を当てた戦略』、『感情に焦点を当てた戦略』を使う傾向があった
  • 一方で『回避的な戦略』を使わない傾向にあった

 

とのこと。プレッシャーに打ち勝ち成果を上げるようなプロゲーマーは「どうしたらストレスを減らせるのか?」ということを前向きに考えた上で対策を立てることが多いみたいで、これはトップスポーツ選手でも同じ様な傾向が見られたんだそうです。

 

自分も過去に「メンタルが強いひとは回避的な目標を立てない!」という話を取り上げてたりするんですけど、これはここで言う「回避的な戦略」を取らないというところが、メンタルの強さみたいなところにかなり近いなと感じました。

 

またこれ以外の要因だと、「アクセプタンスもかなり重要なんじゃないか?」という感じになってまして、研究いわく、

この観察では競争力が必要なesportsアスリートにとって『アクセプタンス』が重要であることを示唆している。

〈中略〉

ランク戦や対戦プレイでは、チームメイト、対戦相手、キャラクターの選択など、多くの要因がプレイヤーの手に負えなくなることがよくあります。このような問題はストレスの原因になるかもしれませんが、プレイヤーこれを手に負えないものであることを受け入れることができるようになることは、esportsにおいてより高いパフォーマンスを発揮できるようになるかもしれない。

とのこと。ちなみにこの『アクセプタンス』というのは「どうにもならないことは受け入れるという受容の精神」みたいなもので、ざっくり言えば、考えてもしょうがないことは無視してしまえみたいな概念だと思って貰えればと。

 

つまるところ、「1番練習したキャラクターが他の人に取られた!」、「この人が下手だから負けたんだ!」なんてストレスは日常茶飯事なので、このストレスを気にするとパフォーマンスが下がることを理解してるから割り切った方がいい!ということを理解してるのかもしれませんね。

 

ということで、e-Sportsのプロゲーマーから学べそうなことは、

 

  • 回避的な戦略ではなく、問題に焦点を当てた戦略を考えてみよう(自分の場合、何かと不安になりたくないから瞑想をするのではなく、不安症を改善するために瞑想をする)
  • アクセプタンス』を身につけて、気にしなくてもいいはずのストレスを受け流せるようにする

 

といったところでしょうか。プレッシャーの中でパフォーマンスを発揮するのに重要そうだと思う次第で、特にアクセプタンスの考え方は個人的にもかなりオススメです。( *¯ ꒳¯*)✨